ニュース
試合結果

日程表

基本情報

チーム紹介

個人成績

観戦ツアー

観戦ガイド
&選手名鑑

イベント

代表紹介
室井昌也

Ameba
ブログ

グッズ
ショップ

国際大会


       会社概要

ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs 韓国

試合日程 2025年11月15日(土)18時30分開始、11月16日(日)19時開始の全2試合

会場 東京ドーム

大会概要 2026年3月に行われる第6回「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の1次ラウンドで同組・プールCの2チーム、日本と韓国によるWBCを前にした強化試合。

野球日本代表・侍ジャパンは2013年の発足以来、他の国、地域との代表戦(強化試合、侍ジャパンシリーズ)を行ってきたが韓国との顔合わせは今回が初めて。また代表チームを常設化していない韓国が国際大会前を除き、トップメンバーを召集し海外で試合を行うのも初となる。

⇒ 侍ジャパンと韓国代表が11月に東京ドームで対戦 「日韓だけ」のトップチーム戦は26年ぶり?


韓国代表チーム 監督・コーチ 

監督 リュ ジヒョン 柳志R(元LG監督)
ヘッド兼バッテリーコーチ
 カン イングォン 姜仁權(元NC監督)
投手コーチ
 キム ウォンヒョン 金圓衡(元SSG監督)
打撃コーチ
 イ ジンヨン 李晋暎(サムソンコーチ)
守備コーチ
 イ ドンウク 李東c(元NC監督)
作戦・走塁コーチ
 キム ジェゴル 金在杰(ハンファコーチ)
クオリティーコントロールコーチ
 チェ ウォンホ 崔元豪(元ハンファ監督)


日韓戦の2週間前にトークイベント開催!

室井昌也 ボクとあなたと韓国野球の好奇心2025
2025年11月1日(土)14時開演
東京・渋谷 ユーロライブ

チケット 発売中 イープラスでも発売!
LINE公式アカウントをお友だち追加で割引クーポン配布中!

東京ドームで行われる韓国代表と侍ジャパンの対戦を前に予習&盛り上がりましょう!

ピックアップ KBO公式YouTube


韓国代表選手35人(10/12発表 10/23変更) 
背番号 投手 漢字名 チーム名 投打 生年月日 身長/体重 S
キム ヨンウ 金映祐 LG 右右 05.1.14 185/90 2.40 66 3 2 1 60
ソン ジュヨン 孫珠瑛 LG 左左 98.12.2 191/95 3.41 30 11 6 0 153
ムン ドンジュ 文棟柱 ハンファ 右右 03.12.23 188/97 4.02 24 11 5 0 121
キム ソヒョン 記事 金瑞鉉 ハンファ 右右 04.5.31 188/86 3.14 69 2 4 33 66
チョン ウジュ 鄭宇宙 ハンファ 右右 06.11.7 184/88 2.85 51 3 0 0 53 2/3
キム ゴンウ 金健優 SSG 左左 02.7.12 185/88 3.82 35 5 4 0 66
イ ロウン 李ロウン SSG 右右 04.9.11 185/105 1.99 75 6 5 1 77
チョ ビョンヒョン 記事 趙丙R SSG 右右 02.5.8 182/90 1.60 69 5 4 30 67 1/3
ウォン テイン 記事 元兌仁 サムソン 右右 00.4.6 183/92 3.24 27 12 4 0 166 2/3
ペ チャンスン 「チャン陞 サムソン 左左 06.1.1 180/85 3.91 65 2 3 0 50 2/3
イ ホソン 李浩成 サムソン

右右

04.8.14

184/87
6.34 58 7 4 9 55 1/3
オ ウォンソク 記事 呉源錫 KT 左左 01.4.23 182/80 3.67 25 11 8 0 132 1/3
パク ヨンヒョン 朴英賢 KT 右右 03.10.11 183/91 3.39 67 5 6 35 69
チェ ジュンヨン 崔俊 ロッテ 右右 01.10.10 185/85 5.30 49 4 4 1 54 1/3
イ ミンソク 李ミン錫 ロッテ 右右 03.12.10 189/95 5.26 20 2 5 0 87 1/3
ソン ヨンタク 成泳卓 KIA 右右 04.7.28 180/89 1.55 45 3 2 0 52 1/3
キム テクヨン 金澤延 トゥサン 右右 05.6.3 181/88 3.53 64 4 5 24 66 1/3
クァク ピン 記事 郭斌 トゥサン 右右 99.5.28 187/95 4.20 19 5 7 0 109 1/3
背番号 捕手 漢字 チーム名 投打 生年月日 身長体重
パク トンウォン 記事 朴東原 LG 右右 90.4.7 178/92 .253 139 114 22 76 4
チェ ジェフン 崔在勲 ハンファ 右右 89.8.27 178/94 .286 121 77 1 35 1
チョ ヒョンウ ゙ヒョン宇 SSG 右右 02.4.4 187/95 .238 102 64 4 29 0
背番号 内野手 漢字 チーム名 投打 生年月日 身長体重
シン ミンジェ 申ミン宰 LG 右左 96.1.21 171/67 .313 135 145 1 61 15
ムン ボギョン 文保景 LG 右左 00.7.19 182/88 .276 141 142 24 108 3
ノ シファン 記事 盧施煥 ハンファ 右右 00.12.3 185/105 .260 144 140 32 101 14
パク ソンハン 朴成韓 SSG 右左 98.3.30 180/77 .274 127 124 7 48 5
キム ヨンウン 記事 金榮熊 サムソン 右左 03.8.24 183/81 .249 125 111 22 72 6
キム ジュウォン 記事 金周元 NC 右両 02.7.30 185/83 .289 144 156 15 65 44
ソン ソンムン 記事 宋成文 キウム 右左 96.8.29 183/88 .315 144 181 26 90 25
ハン ドンヒ *1 韓東熙 サンム *2 右右 99.6.1 182/108 - - - - - -
背番号 外野手 漢字 チーム名 投打 生年月日 身長体重
パク ヘミン 記事 朴海旻 LG 右左 90.2.24 180/75 .276 144 122 3 43 49
ムン ソンジュ 記事 文晟柱 LG 左左 97.2.20 175/78 .305 135 145 3 70 4
ムン ヒョンビン 記事 文賢彬 ハンファ 右左 04.4.20 174/82 .320 141 169 12 80 17
ク ジャウク 具滋c サムソン 右左 93.2.12 189/75 .319 142 169 19 96 4
キム ソンユン 記事 金盛閏 サムソン 左左 99.2.2 163/62 .331 127 151 6 61 26
アン ヒョンミン 記事 安賢民 KT 右右 03.8.22 183/90 .334 112 132 22 80 7

*1 ロッテ所属で現在軍服務中 *2 国軍体育部隊の野球チーム二軍リーグに所属


 

日韓戦の2週間前にトークイベント!対戦前の予習にぜひ! チケット発売中イープラス、ファミマのマルチコピー機などで

室井昌也 ボクとあなたと韓国野球の好奇心2025

2025年11月1日(土)14時開演
東京・渋谷 ユーロライブ


◇韓国代表チームの日程
2025年
11月
8、9日 強化試合 対チェコ(ソウル・コチョクスカイドーム)
15、16日 侍ジャパンシリーズ 対日本(東京ドーム)

2026年
1月
9〜21日 1次キャンプ(米領サイパン)

2月
15〜28日 2次キャンプ(日本・沖縄)

3月
2日 強化試合 対阪神(京セラドーム大阪)
3日 強化試合 対オリックス(京セラドーム大阪)
5〜10日 WBC1次ラウンド 対チェコ、日本、チャイニーズ・タイペイ、オーストラリア(東京ドーム)


日程表

日付(曜日) 対戦カード 開催球場 時間
11/15(土) 日本 - 韓国 東京ドーム 18:30
11/16(日) 日本 - 韓国 東京ドーム 19:00

日程詳細は主催者発表のものでご確認下さい


今年で22年目!

 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2025

編著者 室井昌也(韓国プロ野球の伝え手) 発行所 論創社
韓国野球委員会(KBO) 韓国プロ野球選手協会 承認


・過去の野球の国際大会(参加選手、試合結果)

 2024 WBSC世界野球プレミア12
 アジア プロ野球チャンピオンシップ2023
 2023 杭州アジア大会
 2023 ワールドベースボールクラシック
 2021 東京オリンピック
 2019 WBSC世界野球プレミア12
 2018 ジャカルタ・パレンバンアジア大会
 アジア プロ野球チャンピオンシップ2017

 2017 ワールドベースボールクラシック
 2015 WBSC世界野球プレミア12
 2014 インチョンアジア大会
 アジアシリーズ2013
 2013 ワールドベースボールクラシック
 アジアシリーズ2012  出場メンバー紹介

 アジアシリーズ2011
 2010 広州アジア大会
 日韓クラブチャンピオンシップ2010
 日韓クラブチャンピオンシップ2009
 2009 ワールドベースボールクラシック
 アジアシリーズ2008
 2008 北京オリンピック
 2007 北京五輪アジア予選
 アジアシリーズ2007
 アジアシリーズ2006
 2006 ワールドベースボールクラシック 大会概要
 アジアシリーズ2005 大会概要


当サイト内の文章・写真等は付記のあるもの、球団・選手等に所有権があるものを除き、
著作権は当サイト運営者に帰属します。https://strike-zone.jp/