ニュース
試合結果

日程表

基本情報

チーム紹介

個人成績

観戦ツアー

観戦ガイド
&選手名鑑

イベント

代表紹介
室井昌也

Ameba
ブログ

グッズ
ショップ

国際大会


       会社概要

スマホ版に移動

個人成績と観客数 9月7日更新

9月14日(日) ライブ中継配信(SOOP)

LG−KIA

ハンファ−キウム

サムソン−KT

NC−トゥサン

|NEW 11月のイベント チケット発売中!

発売中! 観戦ガイド&選手名鑑2025

試合結果 ニュース コラム
Yahoo!ニュース
・スポニチ 「室井昌也 月に2回は韓情移入」 室井コラム(韓国語)
Facebook ・X(旧twitter)

ピックアップ ハイライト KBO公式YouTube


9月13日(土)の結果 日程 先発 順位表
LG 3 - 6 KIA チャムシル
勝:イ ウィリ
敗:イム チャンギュ
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
ハンファ 10 - 5 キウム テジョン
Pick up!
勝:ポンセ
敗:ハ ヨンミン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
サムソン 3 - 5 KT テグ
勝:イ サンドン
敗:キム ジェユン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
ロッテ 12 - 11 SSG プサン
勝:キム ウォンジュン
敗:チョ ビョンヒョン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
NC 6 - 4 トゥサン チャンウォン
勝:イ ヨンチャン
敗:チェ ウォンジュン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)


KBOリーグ順位表(9月13日現在)144試合制
チーム 勝率
1 LG 132 79 50 3

-

.612
2 ハンファ 131 76 52 3 2.5 .594
3 SSG 130 66 60 4 11.5 .524
4 KT 132 66 62 4 12.5 .516
5 サムソン 132 65 65 2 14.5 .500
5 ロッテ 134 64 64 6 14.5 .500
7 NC 129 60 63 6 16.0 .488
8 KIA 130 61 65 4 16.5 .484
9 トゥサン 131 56 69 6 21.0 .448
10 キウム 133 43 86 4 36.0 .333
打撃成績(9月7日現在) →詳細
選手 チーム
1 レイイェス ロッテ .335 12
2 ヤン ウィジ トゥサン .333 20
2 アン ヒョンミン KT .333 19
4 キム ソンユン サムソン .324 4
5 ムン ソンジュ LG .323 3
投手成績(9月7日現在) →詳細
選手 チーム
1 ポンセ ハンファ 1.76 16
2 アンダーソン SSG 2.11 10
3 ネイル KIA 2.32 8
4 フラド サムソン 2.57 13
5 イム チャンギュ LG 2.89 11

今年で22年目!

 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2025

編著者 室井昌也(韓国プロ野球の伝え手) 発行所 論創社
韓国野球委員会(KBO) 韓国プロ野球選手協会 承認


9月14日(日)の予告先発 日程と結果
LG-KIA(チャムシル/17:00)
ライブ配信
トルホストゥ - ヤン ヒョンジョン
ハンファ-キウム(テジョン/17:00)
ライブ配信
ムン ドンジュ - チョン ヒョンウ
サムソン-KT(テグ/17:00)
ライブ配信
イ スンヒョン#57 - オ ウォンソク
NC-トゥサン(チャンウォン/17:00)
ライブ配信
ライルリ - キム ミンギュ
-
ライブ配信
- - -

運営者のネットで読めるコラム・ブログ
KBOストア開店から1年 観客1000満員超えの象徴
コラム:スポーツ朝鮮 『室井コラム』 韓国語 9/9up 隔週火曜更新
元阪神の呉昇桓が現役生活に別れ スンちゃんと李大浩に次いで行う「引退ツアー」とは?
コラム:スポニチアネックス「室井昌也 月に2回は韓情移入」 9/2up 第1、3火曜更新
日韓「夢の対決」開催に尽力した室井昌也さんが仕掛けた数々の「本物」
スポーツニッポン 8/25

コラム一覧 紙媒体を含むworks

ユニフォームに好きなハングル文字を!
  グッズショップ ストライク・ゾーン
本拠地マップ

過去の項目など

→韓国で3年間プレー 門倉健投手の全登板掲載
→2010年LGに在籍 岡本真或投手の全登板掲載
09WBC概要と韓国代表選手紹介
→2008年ヒーローズに在籍 高津臣吾投手の全登板掲載

☆弊社への業務ご依頼のお問い合わせ、本サイトへの広告ご出稿については こちら


当サイト内の文章・写真等は付記のあるもの、球団・選手等に所有権があるものを除き、
著作権は当サイト運営者に帰属します。写真などはサイト運営者または有限会社ストライク・ゾーンにて
取材申請ののち、撮影されたもののみ掲載しております。https://strike-zone.jp/